SAMURAIグループは、企業のトータルマネジメントサービスを行います。

成功へのレポート

夢の実現であっても、思いは実現するも、結局我々の問題として、決断する・決めることの重要性を教えてくれました。決断し・決めれば全ては解決するし、正しいことだと知ることです。成功者の実行していること、あまり意識せずに実は頭の中でかも知れませんが、行っていたことが到達時点からの逆算でした。何か実行している・頑張っていると結果が出る、という発想ではないのです。頑張っているとそれなりの結果に繋がる、そのようなことは多少あり得るのでしょうが、成功者の物事の進め方はそうではありません。
行き着く先を明確にする、その達成のために今から何をしないといけないか。全ては計画化すること、小さな出来ることに照準を合わせて、詰めていくことになります。

いかに先行した計画を立てられるかにかかっています。年末に来年度の計画を立てられるかで、予測がより現実的になってきます。思い通りに仕事が運べる、そのポイントが理解出来るとこの先行管理が自分自身の中に持ち込めます、これはテクニックの問題です。知っているか・実際使っているか、それだけです。1年間の先行管理は無理にしても、3ヶ月先行管理は最低行わなければなりません。
3ヶ月先をいつも睨み(1ヶ月過ぎると、その時点から再度3ヶ月管理に入ります)、計画化したが、実際との差(額)を即押え対策をうつ。逆算で言えば、保険営業を繰り出し、実現不可能なものは削除・抹消し、次の対応に入ります。それだけの繰り返しになります。

営業で考えると、今月詰めなければいけない内容を、その月に詰めている段階では本来の強い営業会社にはなりません。計画したものに対し、実績をしっかり出せるかは3ヶ月先の営業活動について今月内容を詰めている、そのような会議が行われていれば、その会社は実績を達成出来ているはずです。今月に今月、もっと情けなければ、今月に昨月の実績を話し合っている(反省)、このような会社が多いです。昨月のことを詳細に検討している、でももう昨月は過ぎ去った過去のこと・今解決出来ないテーマに時間を割いていることに疑問を持たなければ計画に対する達成はあり得ません。過去についてディスカッションすることほど無意味なことはありません。個人のことにしても同様です。あの時にこうすれば良かった話しはしないことです。過去について、反省を促しても、慰めの世界です。前に向かって進むことで有効な時間の使い方をしないと話になりません。

我々のやらなければいけないことは、前に向かっての検討です、攻めの姿勢しかありません。具体的に(営業)活動を詰めなければいけないのです。朝早く起きて、(自分も他人も)仕事に入る前に詰めておかなければならないこと、詰めて・詰めて対応している自分を作らないことには成功は望めません。仕事をすることも同じです、誰に出会い、何を提案し、営業活動をし、成約に到る。
相手がいるのではない、こちらの進め方(提案、仕掛け)次第で実績達成は可能になります。3ヶ月先を睨み、今どのように動いているか、動かなければいけないか。そのことをいつも頭に置いている、そのような取り組みでいてほしいのです。

←バックナンバーへ戻る前号へ次号へ